諸注意(XC100&XC200)

オバQ

2013年04月17日 22:56


XC100は100分、XC200は200分で何周走れるかを競う競技です。
それぞれに1人で走るソロクラスと5人までが交代で走るチームクラスがあります。
同一周回数の場合は、フィニッシュ順で順位を決定します。
それぞれの規定時間(100分または200分)経過後、30分以内に必ずフィニッシュラインを通過してください。ピット内などで終了された場合はリタイヤ扱いとなります。


○ ゼッケンとチームバトン
チームの選手交代は、自転車に付けるゼッケンプレートが、バトンになっています。
各チームで素早く交換できる工夫をしてください。
途中で落ちたり、外れたりしないようにシッカリと固定することもお忘れなく。
計測ポイントではっきりと見える様に分かりやすい位置に取り付けてください。
選手交代はピット内で行ってください。



○ フィード(補給)
XC100、XC200ともソロの補給については、フィードゾーンまたはピット内で行ってください。定められた場所以外での補給行為はペナルティの対象となります。
フィードゾーンはピット脇に設けます。ピットに入る必要はありません。
テクニカル(メカ)アシスタンスはピット内で行ってください。


○ 一般的注意事項
コースの逆走、ショートカットは禁止です。
コースアウトした場合は同じ場所からコースインしてください。
トラブルなどで止まる場合は、他の選手の邪魔にならないようにしてください。
チームの選手交代はピット内で行ってください。
ヘルメットとグローブを必ず着用してください。
靴はつま先と踵が完全に覆われたものであること。サンダルタイプは禁止です。



関連記事