
2010年04月19日
ありがとうございます。
今回も競輪公益金から助成をいただきました。

○メーカー/ディストリビュータ関係
オージーケーカブト 様
エイアンドエフ 様
ダイアテック 様
CUBE 様
○ショップ関係
トレックストア福岡 様
CLEAT 様
バイクストア ファブリカ 様
ワイルドウインド 様
○その他
福砂屋 様
keccho-m 様
CLIME-DOWN 様

○メーカー/ディストリビュータ関係
オージーケーカブト 様
エイアンドエフ 様
ダイアテック 様
CUBE 様
○ショップ関係
トレックストア福岡 様
CLEAT 様
バイクストア ファブリカ 様
ワイルドウインド 様
○その他
福砂屋 様
keccho-m 様
CLIME-DOWN 様
2010年04月19日
2010年04月18日
2010年04月18日
2010年04月18日
2010年04月17日
2010年04月17日
協賛&出店ブース案内
○協賛
ありがとうございます!
トレックストア福岡 様
オージーケーカブト 様
エイアンドエフ 様
CUBE 様
keccho-m 様
CLIME-DOWN 様
他にもいくつかいただけそうです。
○出店ブース
トレックストア福岡 様 秘密?
CLEAT 様 サンタクルーズ、ロッキーマウンテンの2010モデルの試乗車とトロイリーデザインの2010モデルの展示
CLICK 様 現地リペアブース。それに付け加えて物販ちょこっと?
バイクストア ファブリカ 様 ワンコイン弁当のインド食堂さんと同居
CUBE 様
前にも紹介しています、お馴染み移動販売
M’sバーガー 様
「だかーぽ」 様 パスタとデザートのお店
メイン会場のグランドではありませんが、
地元、母ちゃん会の出店もあると思われます。
ありがとうございます!
トレックストア福岡 様
オージーケーカブト 様
エイアンドエフ 様
CUBE 様
keccho-m 様
CLIME-DOWN 様
他にもいくつかいただけそうです。
○出店ブース
トレックストア福岡 様 秘密?
CLEAT 様 サンタクルーズ、ロッキーマウンテンの2010モデルの試乗車とトロイリーデザインの2010モデルの展示
CLICK 様 現地リペアブース。それに付け加えて物販ちょこっと?
バイクストア ファブリカ 様 ワンコイン弁当のインド食堂さんと同居
CUBE 様
前にも紹介しています、お馴染み移動販売
M’sバーガー 様
「だかーぽ」 様 パスタとデザートのお店
メイン会場のグランドではありませんが、
地元、母ちゃん会の出店もあると思われます。
2010年04月16日
追加募集
いよいよ明日からですね。
明日のMTBの学校の飛び込み参加受け付けます。
XC、DHともに10名に達するまで¥1000にて受け付けます。
当日、受付にてお申し出ください。
キッズスクールも無料にて受け付けます。
明日のMTBの学校の飛び込み参加受け付けます。
XC、DHともに10名に達するまで¥1000にて受け付けます。
当日、受付にてお申し出ください。
キッズスクールも無料にて受け付けます。
2010年04月16日
修正
ご連絡いただいた分の受理案内を修正しています。
再度、ご確認ください。
他にも誤りがあればご連絡ください。
コース図、やっぱりWinだと見られないみたいですね。
右クリックとかでもダメみたいですね
当日、会場でお楽しみに。。。
どうしても気になる方は、スタッフhiraのブログで見られるます。
再度、ご確認ください。
他にも誤りがあればご連絡ください。
コース図、やっぱりWinだと見られないみたいですね。
右クリックとかでもダメみたいですね

当日、会場でお楽しみに。。。
どうしても気になる方は、スタッフhiraのブログで見られるます。
2010年04月15日
コースマップ
今週末土曜日は最高気温19℃降水確率10%、
日曜日は最高気温23℃降水確率20%となっていますね。
いい天気で本番を迎えられそうです。
コースの紹介をしておきましょう。
基本的に従来と大きな違いはありません。
XC100&XC200、DH

キッズ

ちょっとわかりにくいですかね。
もしかしたらWinの方は、見られないかもしれません。
日曜日は最高気温23℃降水確率20%となっていますね。
いい天気で本番を迎えられそうです。

コースの紹介をしておきましょう。
基本的に従来と大きな違いはありません。
XC100&XC200、DH

キッズ

ちょっとわかりにくいですかね。
もしかしたらWinの方は、見られないかもしれません。

2010年04月15日
入場料について
会場への入場は、正面ゲートのみとなっております。
グランド側のゲートは、使用できませんので、よろしくお願いいたします。
参加選手以外の入場者は、入村料(大人¥200)が必要です。
券売機にて入場券をお買い求めの上、ご入場いただきますようお願いいたします。
リフトの運行について
券売機にてMTBリフト券(6回券¥500)をお買い求めの上、ご利用ください。
日曜日は朝9時30分からの運行を予定しています。
一般の草ソリの方も利用されますので、ご協力お願いいたします。
皆さまのご協力で、この大会は成り立っております。
よろしくお願いいたします。
グランド側のゲートは、使用できませんので、よろしくお願いいたします。
参加選手以外の入場者は、入村料(大人¥200)が必要です。
券売機にて入場券をお買い求めの上、ご入場いただきますようお願いいたします。
リフトの運行について
券売機にてMTBリフト券(6回券¥500)をお買い求めの上、ご利用ください。
日曜日は朝9時30分からの運行を予定しています。
一般の草ソリの方も利用されますので、ご協力お願いいたします。
皆さまのご協力で、この大会は成り立っております。
よろしくお願いいたします。
2010年04月14日
XC100&XC200
XC100は100分、XC200は200分で何周走れるかを競う競技です。
それぞれに1人で走るソロクラスと5人までが交代で走るチームクラスがあります。
ソロクラスは、九州XCシリーズのQ-2対象レースとなっています。
100、200それぞれの順位でのポイントが与えられます。(20位まで70%)
チームは、選手交代のバトンの代わりに自転車に付けるゼッケンプレートを交換してください。
各チームで素早く交換できる工夫をしてください。
計測ポイントではっきりと見える様に分かりやすい位置に取り付けてください。
それぞれに1人で走るソロクラスと5人までが交代で走るチームクラスがあります。
ソロクラスは、九州XCシリーズのQ-2対象レースとなっています。
100、200それぞれの順位でのポイントが与えられます。(20位まで70%)
チームは、選手交代のバトンの代わりに自転車に付けるゼッケンプレートを交換してください。
各チームで素早く交換できる工夫をしてください。
計測ポイントではっきりと見える様に分かりやすい位置に取り付けてください。

2010年04月14日
ゲストライダー3
山田大五朗選手からコメントをいただきました。
***
こんにちは。毎度毎度のダイゴローです。前日のXCスクールを担当させて頂きます。
今回はちょっとゲーム性も加えて、皆さんと楽しく走れたらと考えています。
お楽しみに♪
そして耐久では、ポイントポイントで楽に走るアドバイスをしながら走りたいと
思っています。
今回は風邪は引いていないので最後までキチッと走れると思います(苦笑)
それでは当日皆さんとお会い出来るのを楽しみにしております!よろしくお願いします。
***
こんにちは。毎度毎度のダイゴローです。前日のXCスクールを担当させて頂きます。
今回はちょっとゲーム性も加えて、皆さんと楽しく走れたらと考えています。
お楽しみに♪
そして耐久では、ポイントポイントで楽に走るアドバイスをしながら走りたいと
思っています。
今回は風邪は引いていないので最後までキチッと走れると思います(苦笑)
それでは当日皆さんとお会い出来るのを楽しみにしております!よろしくお願いします。

2010年04月13日
受理案内(キッズレース)
お待たせしました、参加受理案内です。
クラス(学年)、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
特にクラス(学年)は、要チェックです。
この春からの学年になっていますでしょうか。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
スポーツエントリーから申し込まれた方で、キッズレース¥0(無料)になっている方は、
受付確認時に参加費¥500お支払いください。
お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。で
最後(県名の後)に
印が付いている方です。 続きを読む
クラス(学年)、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
特にクラス(学年)は、要チェックです。
この春からの学年になっていますでしょうか。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
スポーツエントリーから申し込まれた方で、キッズレース¥0(無料)になっている方は、
受付確認時に参加費¥500お支払いください。
お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。で
最後(県名の後)に

2010年04月13日
受理案内(XC100&200)
お待たせしました、参加受理案内です。
カテゴリ、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
チームの方は、チームメンバーが正しいかご確認ください。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
並び順とスタート順、ゼッケンとは無関係です。 続きを読む
カテゴリ、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
チームの方は、チームメンバーが正しいかご確認ください。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
並び順とスタート順、ゼッケンとは無関係です。 続きを読む
2010年04月13日
受理案内(MTBの学校)
お待たせしました、参加受理案内です。
クラス、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
さんぽ(遠足)は、参加者がいないため中止となりました。 続きを読む
クラス、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
さんぽ(遠足)は、参加者がいないため中止となりました。 続きを読む
2010年04月13日
受理案内(ダウンヒル)
お待たせしました、参加受理案内です。
カテゴリ、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
並び順とスタート順、ゼッケンとは無関係です。 続きを読む
カテゴリ、氏名、フリガナ、チーム名、県名をご確認ください。
間違いがありましたら、すぐにご連絡ください。
メール mail#ob-q.net
#↑を@に変えてください。
FAX 0949-33-3344
コメント欄に書き込まれても結構です。
お知り合いの方の分も確認してみてください。
並び順とスタート順、ゼッケンとは無関係です。 続きを読む
2010年04月12日
ゲストライダー2
末政実緒選手からコメントをいただきました。
***
九州の皆さん、こんにちは。
今回春のMTBカーニバルにご招待して頂きました!
初めての春の吉無田、秋とはまた違った景色のなか皆さんと走れるのを楽しみにしています。
今回は組み上がったばかりのINTENSE 951で行きます!
初お披露目の場が大好きな九州で出来るのがとても嬉しいです。
では皆さん、吉無田でお会いしましょう!
***
九州の皆さん、こんにちは。
今回春のMTBカーニバルにご招待して頂きました!
初めての春の吉無田、秋とはまた違った景色のなか皆さんと走れるのを楽しみにしています。
今回は組み上がったばかりのINTENSE 951で行きます!
初お披露目の場が大好きな九州で出来るのがとても嬉しいです。
では皆さん、吉無田でお会いしましょう!

2010年04月11日
コース設営
たくさんのお申し込みありがとうございました。
受理案内は、近日中にお知らせします。
本日コース設営に行ってきました。
進捗率70%というところでしょうか。
野焼き直後の真っ黒な大地に
白と黄色のコーステープがくっきり。

受理案内は、近日中にお知らせします。
本日コース設営に行ってきました。
進捗率70%というところでしょうか。
野焼き直後の真っ黒な大地に
白と黄色のコーステープがくっきり。
2010年04月08日
本日締め切り
締め切りまで、3時間足らずとなっています。
まだ、申し込んでいない方は、

http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=21473
↑ロゴをクリックするとエントリーページに飛びます。
パソコン、携帯電話から24時間いつでもお申し込みいただけます。
クレジットカード払いやコンビニ決済がご利用いただけます。
4月8日23時59分59秒までに手続きが完了する様にしてください。
うわさによると、
末政実緒選手が、またまた遊びにきてくれるようです。
まだ、申し込んでいない方は、

http://www.sportsentry.ne.jp/event.php?tid=21473
↑ロゴをクリックするとエントリーページに飛びます。
パソコン、携帯電話から24時間いつでもお申し込みいただけます。
クレジットカード払いやコンビニ決済がご利用いただけます。
4月8日23時59分59秒までに手続きが完了する様にしてください。
うわさによると、
末政実緒選手が、またまた遊びにきてくれるようです。
